最先端プロテオミクスの概要と新展開(終了)

開催日時:令和5年5月30日(火)13:00~14:20
参加費:MC会員と学生無料, 日本油化学会員1,000円,その他2,000円
講演内容:最先端プロテオミクスの概要と独自の資料調製技術が拓くペプチドホルモン研究の新展開
講演者:小寺 義男
北里大学 理学部 生命物理学研究室・教授
付属疾患プロテオミクスセンタ-・センタ-長
日本プロテオ-ム学会・会長

詳細と申込みはこちら

定時総会と特別講演会(終了)

◆第69回定時総会のご案内 

  日時:令和5年4月25日(火)13:00~14:20

      1. 議題とタイムスケジュ-ル    こちらをご覧ください
      2. 令和4年度事業報告      こちらをご覧ください(4/2公開)
      3. 令和5年度事業計画      こちらをご覧ください(4/2公開)

◆総会後の特別講演会 

  日時:令和5年4月25日(火)15:50~17:00

   東京理科大学 河合武司 先生
   「刺激で色づくエマルション」

    講演概要と聴講申込みはこちら

界面実践講座(11/18終了)

◆実践講座

製品開発の実践の場で活躍する中堅研究員を対象に、油脂科学と界面科学に関する悩みを解決し、研究視点のヒントを提供することを目的に開講します。

参加ありがとうございました。

 

フレッシュマンセミナー油脂(10/3-16終了)

◆入門講座


フレッシュマンを対象に、大切な基礎12講座を、Web開催のメリットを活かして
じっくり習得できる貴重な機会です。経験豊富なベテラン講師が優しく丁寧に講義します。
教本「油脂・脂質の基礎と応用」の代金を受講料に含みます。

詳細と申込みはこちらをご覧ください

締切り9/30

 

関西油化学講習会(12/2終了)

第63回関西油化学講習会(油技術講座)
主題:受賞に輝いた最先端の化粧品技術

本講習会では、学界や業界で第一人者としてご活躍の講師の方々に当該テーマについて平易に解説していただきます。様々な分野から多数のご参加をお待ちいたしております。奮ってお申し込み下さい。

 

主 催  (公社)日本油化学会関西支部

協 賛        日本化粧品技術者会

日 時        2022年12月2日(金)10時00分~16時25分

会 場        大阪産業技術研究所 森之宮センター

申込締め切り 11月18日(金)定員70名先着順

詳細と申込みはこちらをご覧ください。