「油化学関連シンポジウム in 岡山」
高機能ゲルの新展開:分子設計からプロセス、応用まで
主催:公益社団法人 日本油化学会関西支部
共催:一般財団法人 油脂工業会館
日時:2021年12月3日(金)13:00~16:30
場所:オンライン(Zoom)開催
参加費:無料 定員100名
高機能ゲルの新展開:分子設計からプロセス、応用まで
主催:公益社団法人 日本油化学会関西支部
共催:一般財団法人 油脂工業会館
日時:2021年12月3日(金)13:00~16:30
場所:オンライン(Zoom)開催
参加費:無料 定員100名
日時:2021年12月4日(土)13〜18時
場所:広島大学・学士会館レセプションホール
参加費:無料
講演会:一般講演の演題(口頭発表15分程度 or ポスター発表)を募集中です。
懇親会:一般2000円、学生無料(新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、懇親会を行わない場合もあります。)
参加申込方法: 下記の参加申込フォームに必要事項を記入し(研究発表を行う場合は発表情報も記入)、11月22日(月)まで(延長しました)に広島大学大学院統合生命科学研究科・渡邉 研志(kwatanabe@hiroshima-u.ac.jp)までお申し込みください。
関連URL:http://syst.bio.konan-u.ac.jp/labybase/labysympo/
油化学産業分野で重要な、表面・界面の制御に関わる最新の科学技術情報を取りあげ紹介します。今回は千葉工業大学柴田裕史氏と慶應義塾大学朝倉浩一氏を招き講演頂きます。
会期:2021 年 12 月 9 日(木)13:00~15:00(12:45 入室開始)
場所:オンライン開催(ライブ配信、質疑あり)
参加費:無料
定員:80 名(定員になりしだい受付を終了します)
詳細とプログラムはこちら
東京・大阪で開催していた2つのセミナーをオンラインで合同開催
充実の12講座をたっぷり2週間聴講できます。
お申込み方法
こちらをご覧ください。
銀行振込み
振込口座:三井住友銀行 京橋支店・普通口座7721236 公益社団法人日本油化学会
カード支払い
こちらからお願いします。
テーマ:
1) the science on lipids, oils, fats, and their related industrial technologies,
2) oleo materials & nanotechnologies,
3) surfactant, detergent, and interface science.
WCOS 2022 Select Lectures Award:
・副賞 70,000円
・WCOS2022 御招待
・WCOS 2022 for the special issue of the Journal of Oleo Science 無料掲載
重要な日程
・Submission period: September 13 – December 31, 2021
・Decision announcement: January 31, 2022
主催:一般社団法人 日本女性科学者の会
対象:広く理系の分野において研究業績をあげ、その将来性を期待できる方。年齢、国籍、性別は問いません。
奨励賞:表彰楯および副賞20万円(年1-3件)
応募締切:2021年11月20日(土)必着