研究助成 油脂工業会館(8/31締切)

令和7年度 研究助成 応募要項 >こちら

1. 研究対象
1) コロイド、界面科学及び石鹸、界面活性剤工業に関する技術の分野
2)油脂、脂質に関する科学及び油脂加工技術の分野
3)健康、美、清潔と生活の科学に関する研究・技術の分野 *上記の三分野としますが周辺の分野も包含します。

2. 応募資格
国内の大学・高等専門学校または公的研究機関等に所属する令和6年4月1日 現在40歳未満の研究者。 研究グループの一員である場合には主体的に研究している 研究者に限ります。なお、所属機関責任者の推薦または承認を必要とします。

3. 助成金額と件数
1件当り100万円、毎年3件(原則として各分野から1件)以内とします。

研究助成 石鹸洗剤工業会(8/31締切)

2025年度研究助成者募集要項 >こちら

1. 研究対象

1) 油脂製品、および油脂を原料とする製品(脂肪酸・グリセリン・アルコール・アミン等)の新規用途開発研究(新規化学物質,新規応用研究)
2) 油脂製品、および油脂を原料とする製品(脂肪酸・グリセリン・アルコール・アミン等)を出発原料とした有用化学製品の開発研究
3)非食用油・非食用油糧作物(藻類など)から産油する技術など、原料油脂の新たなる調達方法や新規生産技術に関する研究
4)油脂製造プロセスにおける、脱炭素・循環型経済実現などの社会課題解決に寄与する研究
5)CO2 の吸収・貯蔵に資する油糧作物・藻類とその生産プロセス、用途開発の研究、CO2 の変換効率の高い油糧作物・藻類等の研究

2. 応募資格

  • 国内の大学,高専又は公的研究機関等に所属する研究者。
  • 研究グループの一員の場合は主体的な研究者に限ります。
  • 一度本助成を受けられた研究者の応募も受け付けます。

3. 助成金額と件数

  • 助成金額は1件100万円,2件を上限とします。

✅JOS News(24/2/2) 

2024/2/2     2月号14報を掲載しました

              >最新の論文はこちら。

10/26  Cosmetic Science Sessionを新設しました。

投稿先を探していた皆様が,香粧品とその関連分野の基礎研究,組成の開発・評価などの成果を発表できるようにしました。
JOSは,査読システムが確立され, IFを持ち,世界一流のオープンアクセス誌の称号DOAJの資格を取得しています。しかしながら掲載料は,研究者支援の点から格安で運営しています。さらに公益性の点から無料公開して成果の普及に努めています。

    >本件を反映した投稿規定をご覧ください。

 9/15 第461回理事会で令和6年度からJOSのペーパ-レス化を行うことが決まりました

   >その経緯についてご説明します。

 9/ 9  JOS website をリニュ-アルして論文へのアクセス性を高めました

   >新siteをご覧ください。

 

JOSのぺ-パ-レス化について

・経緯

JOSはこれまで,科研費を活用して,世界トップクラスの学術誌となるべく,掲載論文の多様化と質的向上を行って参りました。その結果,世界一流のオ-プン・アクセスジャ-ナルのみが許されるDirectory of Open Access Journal(DOAJ)への収載が認められ,その目的を達成して科研費の支援が終了しました。そこで理事会では,今後も継続してJOSの質向上に必要な資金を確保するために,普及が進んでいるジャ-ナルの電子化に注目しました。そして冊子の発刊を終了することで不要となる印刷費を,JOSの質向上に活用する議論を重ねてきました。そして購読者アンケ-ト,財務委員会での試算結果を踏まえて,読者にご不便をかけることなく,質の向上に必要な費用が捻出可能と判断し,JOSの冊子体を廃止することとしました(第461回理事会決議)。

・令和6年度からの運営

Vol. 73 No.1 (2024) より冊子体を廃止し,オンライン版のみで無料公開いたします。オンライン版は,今まで通り,どなたでも無料で,掲載論文をパソコンで視読・ダウンロ-ドして保存できます。また必要に応じて印刷してご利用頂けます。なお,購読料支払いで登録頂いた自動引き落としのデータは,事務局で責任をもって削除いたします。

当学会websiteにリニュ-アル オープンしたJOSのwebsiteをご覧ください。冊子のお届けがなくなって皆様がJOSを手に取る機会が減らぬよう,発刊のお知らせや,論文へのワンクリックアクセス, key word検索ができる工夫をしております。今後ともJOSの活用をよろしくお願いします。