主催:日本油化学会東海支部、日本油化学会界面科学部会(東海)
協賛:日本化学会、色材協会、東海化学工業会、愛知工研協会、名古屋市工業技術振興協会
日時:平成16年12月3日(金) 9:20~17:00
場所:名古屋市工業研究所 第1会議室(管理棟3F)
名古屋市熱田区六番三丁目4-41 ℡ 052-661-3161
[交通]地下鉄、市バス、三重交通バス「六番町」下車、南西へ徒歩2分
プログラム
●9:30~10:45
「界面活性剤概論」
岐阜大学工学部 平松 宏一 氏
界面活性剤は疎水性基と親水性基を併せもつ、いわゆる、両親媒性物質である。その水溶液においては他の一般の化合物と異なる特異な性質を示す。本講座では、化学構造上の界面活性剤の分類、それらの水溶液物性を概説すると共に、種々の物理化学的手法を用いた物性評価を紹介する。また、最近の界面活性剤の開発の方向を述べる。
●10:45~12:00
「界面活性剤利用の実際」
竹本油脂株式会社生産本部第三製造部 尾崎 龍彦 氏
界面活性剤は乳化、洗浄などその特性が目に見える形で利用されるのみならず、その分子構造から分散、湿潤、制電、潤滑、殺菌、表面変性など種々の機能を有しており、一般には目に触れない部分においても諸産業で重要な役割を果たしている。各種産業における界面活性剤利用の実際を、用途、作用、分子構造の面から概説する。
●13:00~14:15
「乳化・分散とその応用」
中京油脂株式会社開発センター 伊藤 芳郎 氏
乳化・分散の基礎と実際を、ワックス・オイルエマルションおよび有機物サスペンションなどを例に挙げ、乳化・分散剤とそこで用いられる装置などの選定を交えて説明を行う。また、乳化・分散の応用としては、樹脂エマルションやマイクロカプセルなどの開発事例や、新規な二鎖二親水基(ジェミニ)型界面活性剤の合成と機能について紹介る。
●14:30~15:45
「両性界面活性剤概論」
ミヨシ油脂株式会社油化事業本部化成品技術部 栗原 正巳 氏
同一分子中に親水基として陽イオン部分と陰イオン部分をもつ両性界面活性剤は皮膚や眼に対してマイルドな界面活性剤で、家庭用洗剤,化粧品などに用いられている。一般的な両性界面活性剤の物性及びその性能について説明を行い、その用途と応用について、述べる。
●15:45~17:00
「コロイド結晶の美しい世界」
コロイド組織化研究所 所長 大久保 恒夫 氏
コロイド結晶の発現機構、構造、特性(弾性率、粘度、光散乱)、そして外場(電場、重力、遠心力、圧力)や環境(温度、塩濃度)の対する応答性に代表される機能性について概説する。また、フォトニッククリスタルなど最新の応用展開についても述べる。
●17:00~19:00
「懇談会」
(講座参加者は懇談会参加無料、軽食、飲物付:同所情報交流フロア(管理棟2F))
講義頂いた先生方を交え、参加して頂いた皆様と懇親を深めたいと思います。
是非ご参加下さい。
参加費:普通会員・法人会員・協賛団体会員:10,000円、学校・官庁:5,000円、
学生:無料(参加申し込みは行ってください)、非会員:14,000円