日本油化学会関西支部のホームページへようこそ。
関西支部では、油化学関連分野の活性化と普及を目指し、地域会員だけでなく幅広い層のニーズに応える活動を行っています。主な活動として、フレッシュマンセミナー、関西油化学講習会、油化学関連シンポジウムの企画・運営を行い、基礎から最先端に至る知識の提供と、参加者間の活発な交流の促進に努めています。
フレッシュマンセミナーは、若手研究員や油化学の初心者を対象とした基礎講座です。テキストの内容だけでなく最新データを取り入れた講義を提供しています。
関西油化学講習会では、油化学分野の最新の研究成果や技術を聴講することができます。食品、健康、化粧品など、皆様の興味を引く様々なテーマに沿った講演を提供しています。
油化学関連シンポジウムは、近畿、北陸、中国、四国、九州の各地域で開催されるシンポジウムです。地域の会員や研究者・技術者だけでなく、一般の方や学生も含めた多くの方との交流を深めることのできる情報交換の場です。
関西支部はこれらの活動を通して、油化学分野と日本油化学会の発展に貢献することを目指しています。皆様の積極的なご参加とご支援をお願いいたします。
日本油化学会 関西支部 常任幹事長 渡邉 義之 (大阪公立大学)